ホーム > ワクワクスタジオ > 河津桜~現場巡回から
鈴木工務店のワクワクスタジオ

2013年03月04日

河津桜~現場巡回から

あれもこれも担当の千葉です。

毎月一度(2~3日)、新築現場の巡回をしています。

現場監督の激励や工事の進捗のチェックを兼ねて、建物自体のチェックを
して回ります。私は技術者ではないため、作り手の勝手に陥っていないか、
お使いになるお客様の目線でチェックすることにしています。

時にお客様と現場で行き会い、完成を楽しみにしている嬉しそうなお顔を拝見
したり、お褒めの言葉を戴いたりすると、それこそこちらが嬉しさで一杯になっ
てしまいます。

ブロンコビリー
今週の巡回から。
沼津の国道沿いに近々オープン予定のステーキ屋さん『ブロンコビリー』。地主
さんの土地活用のご相談を受けてご両者を取り持たせて戴きました。

オープンキッチンスタイル
ご覧の通り厨房はお客様から丸見えのオープン・キッチン・スタイル。お肉を焼い
ている様子も見えるので、待っている間にじゅうじゅうという音と香に美味しさが膨
らみそうです。

河津桜
昨日の土曜日には、河津の温泉旅館の工事現場にも足を伸ばして来ました。
(遊びに出掛けた訳ではないですよ~!でもこんなことも現場巡回の楽しみの
ひとつです!)河津と言えば今、河津桜が見頃となり、とても多くの観光客の方
が見えていました。

河津桜
記録的に開花が遅かった昨年に比べ、今年は1週間ほど早かったのですが、
それでも例年に比べれば1週間以上開花が遅れ、昨日の土曜日で7~8分咲き
といったところでしょうか。来週は金曜日頃からかなり暖かくなる天気予報なの
で、来週末はきっと満開(あるいは峠をこえているかも)だろうと思います。

おそば屋さん
河津から三島・沼津の現場にとって返す途中、修善寺梅林の近くのおそば屋
さんでお昼を戴きました。当社の『そば奉行』の某役員お勧めとあって、とても
美味しいおそばでした。私が戴いたのは『鮎そば』。京都の鰊そばの鰊が狩野
川らしく鮎の甘露煮になっているもの。『パシャリ』を忘れて食べてしまい、残念
ながらご覧戴けませんが、とても立派な鮎が、本当に柔らかくなっていて、美味
でございました!

狩野川沿いの桜
桜ついでに狩野川沿いの桜です。漸く蕾が膨らみ、ちらほら開花し出したよう
です。

【お問い合わせ】
お気軽にお問い合わせください。

0120-133215ホームページからのお問い合わせ


同じカテゴリー(「すずのね」から)の記事画像
横浜ぶらり旅partⅠ
東京の桜
fbデビューから一周年~三嶋大社の桜情報
春を告げるピクチャーウインドウ
3月22日放送分のワクワクスタジオFMの収録が終わりました
初すべり
同じカテゴリー(「すずのね」から)の記事
 横浜ぶらり旅partⅠ (2013-03-27 07:56)
 東京の桜 (2013-03-26 11:16)
 fbデビューから一周年~三嶋大社の桜情報 (2013-03-25 11:06)
 春を告げるピクチャーウインドウ (2013-03-22 12:12)
 3月22日放送分のワクワクスタジオFMの収録が終わりました (2013-03-22 10:07)
 初すべり (2013-03-21 11:44)

Posted by SZKi at 16:20「すずのね」から

この記事へのコメント

お忙しい体ですのに現場に行かれると、お客様喜ばれるでしょうね。
Posted by けいこけいこ at 2013年03月04日 18:18
けいこ 様

コメントをいただきありがとうございます。
千葉へ伝えさせていただきました。

今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by SZKiSZKi at 2013年03月06日 14:01

削除
河津桜~現場巡回から