今年の準備は。。。
2回目中村です。
今朝の気温11度。
日が落ちるのも早くなり、
だんだん冬に近づいてますね。
今週末には11月。
今年も残すところ2ヶ月になりそうです。
少し早い話題かも知れませんが
皆様年賀状って毎年どうしてますか。
私は結構気合を入れてつくることが多いのですが、
今年はこんなことになってるのを知ってましたか。
“tipoca”(ティポカ)という年賀状。
世界初!自由に使えて無料で出せる年賀はがきなのだとか。。
今月中旬から予約がスタート!すでに申し込み多数だそうです。
なぜタダなのか?ハガキの表面は通常の年賀はがきと似たデザイン。裏面は真っ白!
でも、ハガキをペラペラっとはがすと・・・中に広告が!!
つまり広告を掲載する広告主が、はがきや切手などの費用を負担する仕組みとなっていて、
ユーザーが両面自由に使えて、年賀はがきが無料で出せるというわけです。
気になるのは、お年玉付き年賀ハガキのプレゼント。
こちらでは独自の「お年玉」として、1等100万円、2等10万円、3等1万円のくじが付いています!
今年はこれにしようかな(笑)
関連記事